【Macユーザー保存版】AU対応フリーソフト/無料プラグイン[記事公開日]2016年6月16日
[最終更新日]2022年03月31日

サンプラー系

Zampler

SFZ、REXフォーマットに対応したソフトサンプラー。マルチモード・フィルター、3基のLFO、3基のエンベロープ・ジェネレーター、コンプレックス・モジュレーション・マトリクスといった多彩な機能を備え、アルペジエーターやステップ・シーケンサー機能を搭載しています。

ダウンロード:Beat

C700

VSTi / AU
Win/Mac
32-bit & 64-bit

任天堂スーパーファミコンの音源である「SPC700」をエミュレーションしたソフトサンプラー。ピコピコ系サウンドが欲しい場合に役に立つことでしょう。レトロ系ゲームのBGMを制作する場合に導入しておきたいサンプラーです。

ダウンロード:C700

ギター音源

Spicy Guitar

アコースティックギターシンセサイザー。9種のギター、2種の弦タイプを選択可能で、ベンド/ビブラート/ハーモニクス/レガートといったギター独自の奏法も表現することができます。またギターのボディの鳴りや部屋のアンビエントも調整可能。フリーながら非常に高い評価を得ている数少ないギター音源となります。

ダウンロード先:Spicy Guitar – Acoustic Guitar Synthesis

Ample Guitar M Lite II

Martin社の名器、D41をモデルに制作されたフリーのギター音源です。フィンガースタイルのサステインやハンマリング、プルオフなど実際の演奏に限りなく近づけるための機能を搭載しています。ディレイやリバーブといったエフェクトも搭載されており、アコースティックギターを使ったバンドサウンドの制作で活躍することでしょう。

ダウンロード先:Ample Guitar M Lite II

エフェクト

AmpliTube Custom Shop

アンプシミュレーター/エフェクト・プラグイン「Amplitube」の無料版。Custom Shopと呼ばれる専用ソフトウェアを用いてアンプモデリングやエフェクトなどを購入することができます。初期状態でマーシャルアンプと複数のエフェクトが使えるようになっており、そのサウンドクオリティはソフトウェアアンプシミュレーター随一。後からアンプモデリングを追加購入できるため、気になる方はとりあえずインストールしてみることをオススメします。

ダウンロード:AmpliTube Custom Shop

FLUX:: BitterSweet

Win/Mac/RTAS/VST/AU対応
MS処理も可能なトランジェントエフェクト。サウンドのアタック成分を自由に調整することができ、インターフェース中央のノブを左に回すとアタックが弱くなり、右になると強調される仕組みになっています。最高8chの入出力に対応しており、M(Mid)およびS(Side)個別に設定できる強力なMS処理機能が搭載されているのも魅力です。

ダウンロード:FLUX:: BitterSweet

Proximity

VST/AU
32bit or 64bit

サウンドの奥行き感を自由に設定できるエフェクトプラグイン。ドップラー効果やワウフラッター、ダブリング効果などを簡単操作で生み出すことができます。オケに馴染ませる目的で使用するのがオススメで、ストリングスなど奥で鳴って欲しいトラックにインサートすると良い結果になることが多いです。

ダウンロード:Proximity

La Petite Excite

VST2.4 / VST3 / AU
32bit or 64bit

ダッキング機能を搭載したエキサイタープラグイン。オケに埋もれがちなサウンドを煌びやかにしてくれるほか、ボーカルに使用すると抜けの良い声に大きく変化します。低レベルのノイズを付加することもでき、アイデア次第で様々な使い方が出来るプラグインと言えるでしょう。

ダウンロード:La Petite Excite

AUDIO DAMAGE FuzzPlus3

VST/AU
32bit or 64bit

非常にエグい歪みを与えることができるディストーション/ファズ・プラグイン。クリーンギターにインサートしてドライブサウンドを作るのが定番ですが、ボーカルやドラムと組み合わせて荒々しく太いサウンドを作るのも良いでしょう。歪み量の目安としてはオーバードライブからファズまでといったところです。

ダウンロード:FuzzPlus3

Audio Damage Rough Rider

VST/AU
32bit or 64bit

ヴィンテージアウトボードのような暖かみのあるサウンドになるコンプレッサープラグイン。ドラムやシンセベース、クリーンギター、バッキングボーカルなどに独特の音の変わり方を持っています。ハードウェアコンプレッサーを意識したインターフェースも魅力で、ややクセがあるので全てのパートで使用するのは難しいものの、独特の魅力を持つ個性的なコンプと言えます。

ダウンロード:Audio Damage

TDR VOS SlickEQ

VST/AU/AAX
32bit or 64bit

3バンド + ハイパス・フィルターを備えたミックス/マスタリングイコライザープラグイン。4種類のイコライザータイプを搭載しており、インサートしたトラックに往年の名機特有のクセを加えることができます。イコライジングによって変化した音量レベルを自動的に合わせてくれるオートゲイン機能も搭載しているなど、フリーとは思えないほど多機能で万能なプラグインとなっています。

ダウンロード:TDR VOS SlickEQ

TDR Feedback Compressor II

VST/AU
32bit or 64bit

フィードバック方式のコンプレッサープラグイン。フリーのプラグインコンプの定番となっており、波形の状態に合わせてリリースのモードが自動的に切り替わる個性的な機能を搭載しているのが特徴です。フィードバック形式を採用することでナチュラルなコンプレッションを実現していますが。

ダウンロード:TDR Feedback Compressor II

DCAM FreeComp

VST/AU/RTAS/AAX
32bit or 64bit

FXpansionの「DCAM Dynamics」のフリー版。イギリス製のコンソールバスコンプレッサーをシミュレートしており、リリースとアタックは固定、その他のパラメータだけを操作してコンプレッションを行います。シンプルな操作性になっており、コンプレッサーの使い方にまだ慣れない初心者の方に試して頂きたいプラグインです。

ダウンロード:FXpansion

Magnus Jonsson Ambience

VST/AU
32bit or 64bit

澄み切ったエコー、リッチなステレオ感が特徴のリバーブ・プラグイン。比較的派手にエフェクトが掛かり、ダンス系およびエレクトロ系の楽曲に使用すると良い結果になることでしょう。

ダウンロード:Magnus

Voxengo OldSkoolVerb

VST/VST3/AU
32bit or 64bit

60年代から70年代の楽曲で耳にする残響を生み出すステレオリバーブプラグイン。古き良き温かいサウンドのプラグインで、ヴィンテージチックな楽曲の制作に役立つこと間違いありません。

ダウンロード:Voxengo Voxengo

Voxengo Span

VST/VST3/AU/AAX
32bit or 64bit

M/S処理も可能なスペクトラム・アナライザー。ミックス/マスタリング作業で使います。無償配布されているアナライザープラグインの定番であり、フリーとは思えないほど多機能なのが特徴です。
以下は日本語で解説してくれているサイト。

ダウンロード:Voxengo Span

++Audio CrazyVerb

VST/AU

2つの帯域ごとに残響が加えられるリバーブ・プラグイン。帯域を分割して残響を加えられるプラグインは多くなく、加えられているリバーブ成分はインターフェイスにグラフィカルに表示されます。使い方次第では文字通りクレイジーなサウンドになるため、唯一無二のサウンドを作りたい方は試してみてはいかがでしょうか。

ダウンロード:++Audio

++Audio Rubbadub

VST/AU

モジュレーション機能を搭載したダブ系ディレイプラグインです。インターフェースに用意されたH、M、Lといったパラメータを操作することで最大3つのディレイエフェクトを掛けることが可能となっています。DAWのBPMと同期する機能もあり、テンポディレイとして使うこともできます。

ダウンロード:++Audio

++Audio Smear

VST/AU

ダブに最適なグラニュラー系エフェクター。プラグインのバッファー上にサンプルを溜め込み個性的なショートディレイを掛けたかのようなサウンドに変化させることができます。パラメータを適当にいじるだけでユニークなサウンドに仕上がるため、偶然気に入った音が作れた、なんていうこともあるでしょう。

ダウンロード:++Audio

DDMF ColorEQ

VST/AU/RTAS

5バンド仕様のパラメトリックイコライザー。シンプルなインターフェースであり使い勝手も抜群。フリーのイコライザープラグインの定番となっています。

ダウンロード:DDMF

Argotlunar 2

VST/AU/RTAS

アンプ、パン、デュレーション、ディレイ、ピッチ、グリッサンド、フィルターなどのパラメーターを持つグラニュレーター・プラグイン。取り込んだオーディオファイルをサンプル単位で加工することができます。聴き手を驚かせるど派手でサイケなサウンドを簡単に作り出せるプラグインです。

ダウンロード:Michael Ourednik

LoudMax

VST/AU

手軽に音圧がかせげるシンプルなレベルマキシマイザープラグイン。ツマミが2つか用意されていおらず、音圧稼ぎが苦手という方でも簡単操作でダイナミクスを得る事が出来ます。

ダウンロードページ:LoudMax

George Yohng’s W1 Limiter

VST/AU/RTAS

定番のフリーリミッタープラグイン。Waves社の伝説的リミッター、L1をモデルに開発されたプラグインです。インストーラが存在せず、ダウンロードした zip ファイルを展開して自分で所定のプラグインフォルダにコピーする必要があります。

ダウンロードページ:yohng.com · W1 Limiter

Bedroom Producers Blog「FilterCrusher」

Windows/Mac 両対応
楽曲に暖かみを加えるサチュレーション機能、ハイパス/ローパス・フィルターが1つになったプラグイン。トラックの存在感が物足りない時などに使用するといいかもしれませんね。以外と重宝するかもしれません。

Bedroom Producers Blog


Glitchmachines「HYSTERESIS」

Windows / Mac 対応
グリッチ・ディレイ・プラグイン

HYSTERESISダウンロード・ページ


Glitchmachines「Fracture」

Windows/Mac 対応
オーディオ情報をバッファー化して取り込み、分解/再構築してグリッチ・サウンドを構築するプラグイン。パラメータを操作していくことで思いもよらぬ効果を生み出すのが面白いです。

Fractureダウンロード・ページ


ギターアンプ・シミュレーター

ampLion Free

VST/VST3/AU/AAX
32bit or 64bit

ハイゲインからビンテージアンプまでが再現されています。有償版ampLion pro」では30種類のエフェクター、9 つのプリアンプ、7種類のパワーアンプが利用可能です。

ダウンロード:Audiffex

ドラム音源

MT Power Drum Kit 2

Windows VST
Mac VST/AU、
64bit対応

生ドラム音源といえば Addictive drums や FXpansion の BFD などが有名ですが有料。「MT Power Drum Kit 2」は有料ドラム音源とも遜色ないクオリティのアコースティック・ドラム音源です。12種類のキットによってポップス・ロック・メタルなどのジャンルに対応、数千にも及ぶMIDIグルーヴによってリズムパターンを変えてソングを作っていくといったことも可能です。

ダウンロード:MT Power Drum Kit 2