サイトマップ
DTM初心者入門サイト
Dawソフト
ソフトウェア音源
ハードウェア音源
自宅レコーディング方法
マイク
サイトマップ
DTM
DTM入門講座
カテゴリ「DTM入門講座」:
12
件
1
〜
12
件目
1
〜
12
件目
DTMで使うマイクの種類と選び方。はじめてのマイクにおすすめのモデルは?
2021年2月2日
DTM入門講座 マイク
マイクには様々な種類がありそれぞれ特性が違います。ボーカルを録音するにも奇麗に録りたいのか臨場感を出したいのかによってマイクの向き不向きがありますし、ドラムでも一般的にスネアとバスドラムでは使用するマイクは異なります。楽器の特性に合わせたマイクを選びましょう。
2021年:オーディオインターフェイスの選び方とおすすめモデル
2020年10月21日
DTM入門講座
DTM初心者におすすめの低価格ながらも実践に十分対応できるオーディオインターフェイスを紹介します。紹介しているのは全て 有名Dawソフトの下位版が付属してくるので、購入してすぐに音楽制作ができるモデル...
自宅に最適!モニタースピーカーの定番・おすすめモデル
2018年9月22日
DTM入門講座
モニターはミックスやマスタリング作業などの際に、制作した音を正確に聞き取るために重要な役割を果たします。特に楽曲制作では音源をフラットに出力するスピーカーを選び、楽器のサウンドを正確に捉えることが重要...
定番・おすすめのモニターヘッドフォン
2018年9月11日
DTM入門講座
モニターヘッドフォンの重要性はレコーディングやミックスダウン時に顕著に現れます。モニターヘッドフォンの選択によって曲の仕上がりに影響が出る部分ですので、ここで紹介する定番モデルを一つは用意しておきたい...
これから音楽制作を始めるのに最適なDTMスターターセット
2018年9月1日
DTM入門講座
ニコ生ブームや弾いてみた動画などで、これからもDTMを始める人は増えていくのではないか。そんな流れの中、気軽にDTMを始められる初心者向けスターターセットが用意されるようになっています。今回は現在リリ...
シンセサイザーって何?シンセサイザーのすすめ
2017年8月29日
DTM入門講座
シンセサイザーには様々な種類がありますが、その中でも主流のデジタルシンセサイザーは単に演奏用の鍵盤楽器としてではなく、ギターやドラムの音色が鳴らせたり作曲や編曲の機能が備わっているなど、非常に多機能で...
うたってみたをはじめよう!歌い手に必要な機材を徹底解説!
2016年6月30日
DTM入門講座
歌い手になるために必要な機材やレコーディングの手順を紹介。実際に歌い手活動を行っている方を招き、普段使っている機材やレコーディング手順などを解説してもらいました!歌い手のみならずバンドボーカルやシンガ...
iOSで楽しむDTMの世界!iPhoneやiPadでどんな音楽制作ができるのか?
2016年6月1日
DTM入門講座
iOSデバイスで楽しめるDTMの世界を紹介。これまではパソコンでの楽曲制作が当たり前となっていたが、iOSデバイスの高性能化と画期的な音楽アプリの増加により、iPhoneやiPadを用いたスマートな制...
DTMのメインマシンに!オススメのBTOパソコン特集
2016年6月1日
DTM入門講座
DTM用にはパソコンショップが販売しているBTOパソコンがオススメ。安くて高性能、それでいてメンテナンス性と拡張性の高いBTOパソコンは、これからDTM環境を構築する初心者の方には欠かない。パソコンを...
DTMに使うパソコンの選び方
2015年12月23日
DTM入門講座
みなさんは普段、どのようなパソコンを使ってDTMを楽しんでいるのでしょうか?一昔前と比べ、高性能なパーツをリーズナブルな価格で購入でき、最近では一般の人でも超ハイスペックのパソコンを手にいれることが可...
DTMに必要な機材って何?
2014年10月19日
DTM入門講座
これからパソコンで音楽制作(DTM)をはじめようと思っている人にとって必要な機材を紹介しています。最低限パソコンとDawソフトがあれば楽曲制作を行うことは可能ですが、必要あればオーディオインターフェイ...
DTM用語集
2011年11月8日
DTM入門講座
元々は西洋世界から発達したDTM、楽曲編集作業に用いられる用語も英語のままなので意味が分からずチンプンカンプン…そんな人は、まずわからない言葉の意味を調べてみましょう。意味を理解すれば作業...
有料プラグインの売れ筋を…
A
アマゾンで探す
S
サウンドハウスで探す
R
楽天で探す
新着記事
8out以上の出力端子を搭載したオーディオインターフェイス
2022.11.17
おすすめのギターアンプシミュレーター・ソフトウェア
2022.11.1
Rolandがアメリカのマイクブランド「AUDIX」プロオーディオの販売を開始
2022.9.23
「SONICCOUTURE」から新しいドラム音源「Sun Drums」が発売
2022.7.18
8ビット/チップチューン・スタイルのシンセ音源特集
2022.6.24
特集記事
8ビット/チップチューン・スタイルのシンセ音源特集
2022.6.24
【2021年】ブラックフライデーセール情報まとめ(11月28日更新)
2021.11.4
高い信頼性、孤高の地位を築く録音機材メーカー「Universal Audio」
2021.5.22
《作編曲のための素材が全て揃うバンドル》Native Instruments Komplete 13
2020.12.3
頼れるプラグイン・バンドル!WAVESのプラグインってどんなの?
2020.11.9
特集記事をもっと見る
Tweets by dtm_hakase