iPhone/iPad用マイク
iPhone/iPadでボーカルレコーディング、集音、バンド練習などラフ音源を録音したい時に使えるマイクを紹介します。
iRig Mic

”気軽に使える”という点では最も使いやすいのがiRig MIC。
iPhone/iPadに直接接続できる便利さ・低価格・純正アプリ「VocaLive」を使うことによってエフェクター(ピッチ修正、ダブラー、ディエッサー、モーフィング、リバーブ、EQ、コンプレッサー、ディレイ、フィルター、コーラス、フェイザー)を使用することもでるなど、魅力は十分です。
- 単一指向性
- コンデンサーマイク
- iPhone/iPad対応
- 【2,980円】
iRig Micを確認する – Supernice!DTM
iRig MIC Cast

デスクトップ用スタンドがついたコンパクトな単一指向性のマイク。
感度切り替えスイッチによって環境毎に録音状況をかえることが出来ます。なにより超小型でかさばらないのがいいですね。専用アプリを使えばモニタリングも行えます。専用スタンドを使えばiPhone単体での高品質Ustream配信なんかもできちゃうかもしれません。
近未来を感じさせるアイテムですね。
- 単一指向性
- iPhone/iPad対応
- 【3,657円】
iRig MIC Cast – Supernice!DTM
TASCAM iM2

タスカムが提供するiPone/iPad/iPodTouchで使えるステレオコンデンサーマイク。
マイクが180度回転し、狙った音源の音を録音します。
レコーディングで使えるものではありませんが、音楽スタジオでの練習やライブ演奏などを音割れを気にすることなく高品質で録音することができるのはありがたいです。
WAVファイルでデータ生成、iTunesやSoundCloudと同期可能、専用のアプリもリリースされています。
- 単一指向性
- コンデンサーマイク
- iPhone/iPad/iPod Touch対応
- 【4,990円】
TASCAM iM2 – Supernice!DTM
FOSTEX AR-4i

Amazonのレビューでも「バンド練習で使ったけど問題なかった」などとコメントが寄せられているのがFOSTEX AR-4i。カメラの三脚に固定できたりiPhone自体も固定できたり色々とかなり便利そう。ライン入力にも対応、ビデオ録画のときでも外部ミキサーを利用できます。
ただしiPhone4専用です。
- 単一指向性x2
- コンデンサーマイク
- iPhone4/iPhone4S用
- 【6,245円】
FOSTEX AR-4i – Supernice!DTM
TASCAM iM2X

iM2をさらにパワーアップさせたような、X-Y方式のステレオ録音ができるコンデンサーマイク。マイクが180度回転するので狙った音源をナイス・レコーディング!動画も高画質で撮影できちゃいます。iPhone3/3Gには対応していませんが、iPadやiPod Tuchでも使え、iPhoneに取り付けるだけの気軽さもGoodですね。
- 単一指向性
- コンデンサーマイク
- iPhone4/4S、iPad、iPad2、iPod touch(第4世代)
- 【7,980円】
TASCAM iM2X – Supernice!DTM
Blue Microphones Mikey Digital

iPhone5にも対応、録音品質もかなり高く、デモ音源を録音するには最高の環境を手に入れることができるコンデンサーマイク。 CDクオリティーのステレオ・レコーディングが可能です。このページで紹介したなかでは最も高品質!!
- 単一指向性
- コンデンサーマイク
- iPod nano6G、iPod touch4G、iPhone4/4S、iPhone5、iPad、iPad 2
- 【10,080円】
Blue Microphones Mikey Digital – Supernice!DTM
- カテゴリ: マイク , タグ: iPhone/iPadでDTM[最終更新日]2015/04/06